カラフルな色使いで色の魔術師と呼ばれたエリック・カールの作品、「はらぺこあおむし」に歌が存在していることを知っていますか?
絵本の内容が軽快な音楽に合わせて流れるので、また違った方法で絵本の内容が楽しめます。
そしてなんとCDやDVDも発売されているんです。
英語バージョンも収録されているので、楽しく英語を学ぶきっかけになりそうですよね。
そんな、はらぺこあおむしの歌について紹介していきたいと思います。
[adsense1]
はらぺこあおむし
エリック・カールの代表作である、はらぺこあおむし。
内容はもちろん、そのカラフルな絵のインパクトと愛らしいキャラクターに、子どもの頃読んだ記憶があるというママも多いのではないでしょうか。
まだお話を理解できない子どもも、絵本にあいた穴に指をつっこんで遊んだりできる仕掛けになっています。
これは、エリック・カールのアイディアで「さわれる本、読めるおもちゃ」を作りたいという彼の希望だったそうです。
絵本の中には、たくさんの美味しそうな食べ物や、数を数える場面、曜日を学ぶ場面など、楽しく自然と社会についての学びが得られるようになっています。
はらぺこあおむしの歌
公式にCDが販売されていて、その中には
- はらぺこあおむし
- できるかな?
- 月ようびはなにたべる?
といった曲が収録されています。
絵本のストーリーがそのまま、軽快なリズムと共に歌になっているんです。
リズム感覚や音感などを培う幼児期の大切な時期にぜひ聴かせたい音楽です。
Youtubeに、何件か動画がアップされていました。
[btn class=”big rich_pink”]はらぺこあおむしの歌を見る[/btn]
歌詞付きのものもあるので、ひらがなの勉強にも使えそうですね。
[btn class=”big rich_pink”]歌詞付きバージョンを見る[/btn]
[adsense1]
はらぺこあおむしDVD
なんと、映像をデジタル・リマスター化したDVDまで発売されています!
あの素敵な世界観を、DVDでも楽しめるなんて・・・
しかも日本語ナレーションは、渡辺満里奈さんが担当しているそうです。
実際に購入した人達の口コミでは、夢中になる子どもが続出している模様です。
はらぺこあおむし可愛いよな。
地元の友達の息子がちっちゃい頃にDVDプレゼントした。くるったよーーにヘビロテしてたらしいww
#gardengate— ボッスン (@honeo_bosso) 2017年6月6日
姪ちゃんが超興奮して全然寝てくれないので、「よーしアニメのDVD見ようか!」って「はらぺこあおむし」のDVDかけたら、優しい声のゆったりした読み聞かせDVDで、一瞬で指くわえて寝だしたからオススメ
— suna (@suna107) 2017年4月30日
さらにこちらのDVDは、音声・字幕共に日本語と英語が収録されています。
楽しく自然に学べる、そんな機会を少しでも多く子供に与えてあげたいですものです。
息子の「はらぺこあおむし」の歌が悶絶級に可愛いし、さらに英語で朗読できちゃうパーフェクトボーイ感が本当すごい。
しかし、私が教えたわけではない。
そもそもそんな歌しらなかったし、英語そんなにしゃべれない。学ばせることより、学ぶことの方が多いなー。
— えりこ@アイコンはちんちら (@sea11home) 2018年7月13日
収録内容
[box class=”yellow_box” title=”収録内容”]
【おはなし】
はらぺこあおむし(The Very Hungry Caterpillar Board Book )
だんまりこおろぎ(The Very Quiet Cricket)
パパ、お月さまとって!(Papa, Please Get the Moon for Me)
ごちゃまぜカメレオン(The Mixed-Up Chameleon)
【うた】
うたがみえる、きこえるよ(音楽)
[/box]
楽譜
さらに、できるかな?やはらぺこあおむしといった歌を、様々な場面に合わせた編成で楽譜化した本も販売されています。
幼稚園などでも使われるように、細かな編成に分けられているので、お子さんと一緒に引くのもよし、ママが伴奏してあげるのもよし!なのが嬉しいですね。
一緒に演奏したり、一緒に歌ったりと親子のコミュニケーションを高める一冊になりそうです。
収録内容
[box class=”yellow_box” title=”収録内容”]
1できるかな? (ピアノソロ大玉) (作曲: 新沢としひこ)
2できるかな? (ピアノソロ歌詞付) (作曲: 新沢としひこ 作詞: 工藤直子 訳詞(エリックカール 原作))
3できるかな? (ピアノ弾き語り) (作曲: 新沢としひこ 作詞: 工藤直子 訳詞(エリックカール 原作))
4できるかな? (ピアノ連弾) (作曲: 新沢としひこ)
5できるかな? (ピアノ連弾用:器楽合奏リズム譜) <カスタネット、トライアングル、シンバル、小太鼓、大太鼓、スズ、タンバリン> (作曲: 新沢としひこ)
6できるかな? (歌詞/リズム体操) <振付:すきっぷポップ/イラスト:遠藤賢一> (作詞: 工藤直子 訳詞(エリックカール 原作))
7はらぺこあおむし (ピアノソロ大玉) (作曲: 新沢としひこ)
8はらぺこあおむし (ピアノソロ歌詞付) (作曲: 新沢としひこ 作詞: もりひさし 訳詞(エリックカール 原作))
9はらぺこあおむし (ピアノ弾き語り) (作曲: 新沢としひこ 作詞: もりひさし 訳詞(エリックカール 原作))
10はらぺこあおむし (ピアノ連弾) (作曲: 新沢としひこ)
11はらぺこあおむし (ピアノ連弾用:器楽合奏リズム譜) <カスタネット、トライアングル、シンバル、小太鼓、大太鼓、スズ、タンバリン> (作曲: 新沢としひこ)
12はらぺこあおむし (歌詞) (作詞: もりひさし 訳詞(エリックカール 原作))
13◆はじめての「楽譜の読み方」
141. 音の名前をおぼえよう
152. いろいろな音符をおぼえよう
163. いろいろな休符をおぼえよう
174. いろいろな付点音符をおぼえよう
185. いろいろな付点休符をおぼえよう
196. 「ト音記号」をおぼえよう
207. 「ヘ音記号」をおぼえよう
218. 「ピアノの楽譜」は「大譜表」
[/box]
まとめ
人気の絵本、はらぺこあおむしの歌やDVD、楽譜といったグッズ情報についてまとめました。
英語教育は早い方が良いと言いますが、具体的に何をどうすれば良いのか・・・と悩んでいるママもいると思います。
今回紹介した、はらぺこあおむしの歌には、英語バージョンも収録されているので、自然と英語を取り入れるきっかけに購入を検討してみてはいかがでしょうか。
[box class=”green_box” title=”こちらも読まれています”][kanren postid=”2145″][/box]