ママになると、優雅に食事なんて、程遠いのが現実。
ですが!

という女心、子育て中でも叶える方法はあります!
それが、ホテルレストランです。
今日は、どんな高級ホテルでも子連れでガンガン突撃するミコハチが、娘ちゃんと2人でホテルでモーニングビュッフェを優雅に楽しんだ模様をお伝えします。
やってみると、意外と子どもと2人でも楽しめますよ(*´艸`*)
内容をザックリ知りたい
キッカケは旦那さんが送ってきた1枚の写真だった
先日から、旦那さんは台湾に出張へ
その時、送ってきた写真・・・

むむむ、これは!モーニングビュッフェ〜〜〜〜〜!!!!Σ(○Д○ノ)ノ
何を隠そう、私、モーニングビュッフェが大好きなんです(*´艸`*)
わざわざ、朝からモーニングビュッフェに行くくらい好き。
その私に、モーニングビュッフェの写真を送ってきた!!!(#q> д<)p

(旦那さん的には仕事なので、決して優雅でも自慢でもないw)
そこで、私はひらめいた!

そうだ!娘ちゃんと行っちゃおう〜(*´艸`*)
ホントは平日の方が空いているのでよりオススメなのですが、今週はなんだかんだ忙しかったため、今日(土曜)しか適当な日がなかったんだけど、それが正解でした!
今週はずっと雨だったのに、今日は朝から爽やかな秋晴れ〜〜
秋晴れをみて、やっぱり行こう!と決心。
起きてすぐに洗濯機を回し、その間に身支度を整えながら、マンダリンオリエンタルホテルとコンラッドホテル、ヒルトン東京お台場に、金額と一般ユーザーOKかを確認の電話をし、洗濯物を干し、いざ出かけるまで、起きて1時間!!!
驚異的な速さです!普段、準備にはなんだかんだ1時間半ほどはかかるのに、たったの1時間で出かけました!
人間その気になれば、できる!ことを証明してしまいました。
ちなみに、マンダリンは土日は宿泊者限定モーニングのため、一般ユーザーは利用不可。
コンラッド東京もお気に入りなのですが、以前より値上がりしたため今回はパス。
今日は、景色が大好きなホテルの一つ。ヒルトン東京お台場をチョイス!
ヒルトン東京お台場は景色がとにかくオススメ
じゃ〜〜〜〜ん!!!!!

ここは、ホントに景色がいい!
青空とレインボーブリッジのコントラストが実に気持ちがいいんです。
爽やかな秋晴れも手伝って、とっても清々しい気持ちで朝食をいただきました。


今からの季節はテラス席がオススメ。

ホテルのサービスもさすがヒルトン!
フレンドリーで、柔らかで、気持ち良いサービスをしてくださいます。
食事はバタバタと終わってしまい、写真を撮る余裕がありませんでした(T-T) 次回は必ず!

レインボーブリッジだけに、レインボーケーキがあった!
衝撃的な色に、思わず写真を撮らせてもらいました。
駐車場チケットを4時間分ももらえたので、食事の後、お台場をお散歩することにしました。
お台場は買い物にも食事にも散歩にも子連れに安心
お台場はとにかく道が広い!遊歩道もあるし、公園もあるし、大道芸などもやっていて、子連れでお散歩するには最適です。
水上バス乗り場もあります。

日の出桟橋までなら1周50分ほどで帰ってこれるらしい。天気もいいし、時間もあるし、娘ちゃんも船初体験もいいかも?と思って、娘ちゃんを誘ってみるも・・・


楽しいよ〜 気持ちいよ〜 初体験だよ〜 乗ってみようよ〜
と必死にプレゼンするも・・・

あえなく撃沈・・・
母の思いと娘の希望は違うのです。
船を諦め、ショッピングへGO
お台場には、アクアシティー台場・デックス東京ビーチ・ダイバーシティ東京・ヴィーナスフォートなど、お買い物する場所もたくさんあります。
広範囲になるので、小さい子連れは全部回るのは厳しいかもしれませんが、それぞれに特色があるので、好みに合わせて選んでも良いかも。
ちなみに、ダイバーシティ東京はららぽーとカードで駐車料金が1時間無料です(*´艸`*)
今日は、ヒルトンホテルからほど近い、アクアシティへ
なんとここには、大きいペットショップPeTeMo(ペテモ)とハーネスドックがありました。
娘ちゃん、無類の犬猫好き.:゚+(〃‘∇‘人 ☆.:゚+ すっかり楽しみました。
2F入り口付近にある、coachにて

新作バックを鏡でチェックする娘ちゃん。
私、バックがとっても好き。お買い物に行くと、バックが気になって必ずチェックしちゃうほど。ブランドにこだわりはなく、デザイン性重視。珍しいデザインや珍しい素材など、ついつい欲しくなります。
私の母も、バック好きΣ(○Д○ノ)ノ !!
そして、娘ちゃんも・・・血は争えないね( ̄∇ ̄)
そのほか、オニツカタイガーやニューバランスなど、娘ちゃんはシューズの試着もし、ご満悦でした。
1歳半にして一緒にショッピングが楽しめるとは・・・想像を超えています。
ママでも女子を楽しむと子育てに良い影響がある!
子育て中は、女捨ててるわ〜と思うことが連発しませんか??
なりふり構わず子どもを追いかけたり、真夏の公園なんて日焼け覚悟だし、化粧の時間も子どもができてから約半分に・・・。
なるなる!しょうがないよね〜。
でもね、女性は、綺麗なものや可愛いもの、ふわふわとした柔らかいもの、優雅な気持ち、セレブ感、特別感、そういうものを大切にしていると、心が癒されゆとりができます。結果、子どもにも優しくできたり、笑顔が増えたり、良いことばかりです。
子どもがいると、ちょっと高いお店って敷居が高いですが、ホテルのレストランなら喜んで受け入れてくれます。ホテルの方達も慣れているので、安心して食事ができます。
子どももファミレスやいつも利用するカフェより、ピリッとして食事するのを見ると、雰囲気を察してるんだろうなと感じます。こういう感覚を養うことはとても大切です。
特にビュッフェはオススメ。ホテルビュッフェはとっても美味しいし、子どもにテーブルマナーを教える機会にもなるし、景色、サービスなど、安定して気持ち良いです。お気に入りのホテルを見つけると、リフレッシュには最適。
テラス席があると、少々騒いでも気にならないので、安心感UPです。
たまには、おしゃれしてホテルのレストランで食事、旦那さんのスマートなエスコートがあったら、最高ですね(*´艸`*)
たまには、美味しいものを食べたい!
たまには、優雅におしゃれしてレストランへ〜