大手家電メーカーのパナソニックが、日本の子供たちの理数離れ対策になればと作った、リスーピア。
理数の原理・法則を楽しみながら学ぶことのできる施設とあって、子どもたちが自然に知りたい学びたいという気持ちを持てるようなコーナーが数多く設けられています。
そしてなんと、一部エリアを除いて入場料無料というのも魅力的ですよね。
ちょっとしたおでかけ先に、子どもの学ぶ意欲を育みたいママさんにオススメのリスーピアについて、今回は紹介していきたいと思います。
[adsense1]
混雑情報&リアルタイムで知るには
ツイッターで #リスーピア 混雑 と検索してみると、混雑具合が見えてきました。
リアルタイムな情報や、平年の傾向などが見られるので、ツイッターを使用して混雑状況を把握する方法がオススメです。
やはり夏休み期間ということもあり、混雑しているようです。
リスーピアが混雑とは…さすが夏休み効果。9月以降かなぁ行くの。http://risupia.panasonic.co.jp/
— 花鳥風月 (@akifumi) 2010年8月27日
さらに近隣でのイベントも関係して、電車などが込み合っていることもあるようです。
ゆりかもめでリスーピアへ移動中。フジテレビが混雑。
— 駆け出しブロガー (@kukutta) 2010年5月4日
混雑時には整理券が配布されるようなので、可能であれば早い時間に向かうことをオススメします。
[adsense1]
リスーピアについて
2006 年8月5日、パナソニックセンター東京内に開設された施設です。
日本の子供たちの理数離れに歯止めをと、これまで理数力で数多くの商品を提供してきたパナソニックによって作られました。
館内には、子どもたちが実際に体験しながら、理数を身近に感じる仕掛けが様々あります。
実際に見るだけでなく触ったり実験や工作をしたり出来るので、自然と学ぶきっかけになりそうですよね。
有料コーナーでは、光とボールの瞬間マジックや、光の3原色を利用したお絵かきコーナー、雨が降る仕組みを理解するコーナーなどがあります。
子供の自由な発想が大きく育つこと間違いなしですね。
[adsense1]
料金
基本は無料!
リスーピアの3階ディスカバリーフィールドのみ大人500円となっています。
こちらは半年パスポートも販売していて(大人)1,500円なので、半年の間に何度も行きそうだという人は、パスポートの購入をオススメします。
なお、3階の立ち入りは、高校生以下・障がい者手帳をお持ちの方は無料、障がい者手帳をお持ちの方1名につき、付き添いの方1名が無料です。
[adsense1]
アクセス
電車
りんかい線「国際展示場駅」徒歩2分
新交通ゆりかもめ「有明駅」徒歩3分
車
[box class=”yellow_box” title=”最寄IC”]レインボーブリッジ経由:台場
横浜方面:臨海副都心
千葉方面:有明
収容台数40台程度の駐車場が完備されています。
正門から入ると警備員さんが場所を案内してくれるシステムとなっています。
さらに3時間まで無料となっているので、本当にほぼお金をかけず楽しめる施設ですね。
[adsense1]
イベント情報
リスーピアでは、日々イベントが開催されています。
公式サイトにて、イベント情報が配信されていますが、一部オススメのイベントを紹介します。
[btn class=”big rich_pink”] [/btn]
夏休み宿題応援特別編 リスーピア ナビゲーターワークショップ
夏休みの自由研究がまだ!というお子さんにオススメなのが、こちらのイベントです。
ナビゲーターさんが分かりやすく説明してくれるので、あっという間に工作を完成させることが出来ます。
あとは、おうちに帰ってまとめるだけなので、これで夏休み終盤に焦るなんてこともなさそうです。
[box class=”yellow_box” title=”詳細”]18日(土曜日)
【第1回】11時00分~11時30分:「ジェリーボールをつくろう」
【第2回】14時00分~14時30分:「ジェリーボールをつくろう」
19日(日曜日)
【第1回】11時00分~11時30分:「くっつきスライムをつくろう」
【第2回】14時00分~14時30分:「くっつきスライムをつくろう」
対象:小学1年生以上
定員:各回親子30名
入場料:無料[/box]
リスーピア 夏休み宿題応援冊子&シート
8月1日(水曜日)~8月31日(金曜日)の期間中、宿題応援シート ~リスーピア 夏のワークシート祭り~が配布されるイベントです。
冊子の中にはこれまでリスーピアで紹介してきた歴代のワークシートが大々的に掲載されています。
自由研究のテーマにもなるような、内容満載の一冊に仕上がっているそうです。
[adsense1]
まとめ
リスーピアについてまとめました。
- パナソニックが提供している体験型学習施設
- 入場料は無料(一部大人有料エリアあり)
- 混雑時は整理券の配布がある
- 随時イベントが開催されている
夏休み期間中とあって混雑している日もあるようですが、入場料無料や自由研究のテーマにもなるようなイベントが開催されているなど、かなり魅力的な施設であると言えます。
ぜひ、夏休みも後半戦の今、リスーピアを訪れてみてはいかがでしょうか。
[box class=”green_box” title=”こちらの記事も読まれています”][kanren postid=”1577,1596″][/box]
[box class=”blue_box” title=”詳細”]
リスーピア
住所:〒135-0063東京都江東区有明3丁目5番1号
TEL:03-3599-2600(火曜日~日曜日、10時00分~18時00分)
開演時間:10時~18時 リスーピア3階の最終入場は17時まで
閉館日:月曜、年末年始
URL:https://www.panasonic.com/jp/corporate/center/tokyo/risupia.html
[/box]