MENU

豊洲カフェオンザカナル平日ランチのパン食べ放題は子供は無料?駐車場情報も!

デジタルアートテーマパーク「teamLab Planets TOKYO DMM.com」が2018年7月7日に新豊洲にオープンしますが、当日の食事は決めていますか?

今回は、会場付近のオススメカフェ、on the CANAL〜オンザカナル〜を紹介します!

オンザカナルはパン屋とカフェの複合店舗で、平日のランチにはパスタなどのメインに、お店自慢のパンが付きます。

青い運河を眺めながら、美味しい食事を楽しめるオンザカナルが、子ども連れにもオススメの理由も紹介していきますね。

 

スポンサードリンク

 

目次

モーニング

平日は朝9時から、休日は8時半からのオープンなので、モーニングとして利用することも可能です。

 

スポンサードリンク

 

ランチメニュー

ランチメニューは、平日と休日でプランが別れています。

平日ランチ

平日にはランチメニューに、パンとサラダ、ドリンクが付いてくるというお得感満載のランチとなっています。

ランチメニューは、

  • パスタ
  • 本日のメイン
  • デリ
  • 日替わりピッツァ

と種類豊富なので、家族で違うものを頼んでシェアするのも楽しそうですよね。

 

 

Saori Toyookaさん(@saosao0414)がシェアした投稿

 

休日ランチ

休日のランチにはサラダとドリンクが付きます。

平日にはついていたパンが付きませんが、その分お値段が200円安くなって、1000円程度で利用出来るので、お財布にも優しいですよね。

休日ランチは、

  • パスタ
  • デリ
  • 本日のメイン

といったランチセットメニューに、ピッツァやパスタの単品メニューもあるので、小さなお子様用にプラスで注文しても良いですね。

そしてもちろん200円でパンも販売していますので、お店自慢のパンを楽しみたい方は是非。

 

 

Tomomiさん(@tomomi_1995)がシェアした投稿

 

スポンサードリンク

 

子連れに優しいポイント

ベビーチェアー

とにかく子連れで気になるのは、座席の広さや、ベビーチェアーの有無ですよね。
オンザカナルには、おしゃれなベビーチェアーがが大量に用意されています。

 

オムツ替え台

また、子育て中に要チェックなのは、トイレ問題です。
オムツ交換台がなく、車でオムツ交換をした経験があるママも多いのではないでしょうか?
オンザカナルのトイレには、オムツ交換台がついているので、安心です。

 

店員さん

そんなに設備が充実している理由として、オンザカナルは隣に幼児教室(マイジム)があることが挙げられます。
そのため、店員さんもベビーや子連れに慣れています。

 

スポンサードリンク

 

駐車場

店舗には、駐車場が完備されているので、車で行こうと考えている方にもオススメです。

 

スポンサードリンク

 

まとめ

子連れで食事というのは、設備の充実度などに左右されることが多く、慣れない土地ではどのようなお店を選べば良いのか、悩んでしまうこともあると思います。

今回紹介したオンザカナルは、ベビーチェアやオムツ交換台といった設備の充実、そしてスタッフの方が慣れていることなどから、子育て世代に人気の高いお店です。

ぜひ、デジタルアートテーマパーク「teamLab Planets TOKYO DMM.com」でアートを楽しむ時には、オンザカナルで美味しい食事と運河の美し景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

on the CANAL 〜オンザカナル〜
〒135-0061 東京都江東区豊洲6-2-10 キャナルプレイス豊洲1F
TEL 03-5547-4631
営業時間  平日/9:00~22:00(LO 20:30) 土・日・祝日/8:00~22:00(LO 20:30)
定休日/月曜

 

こちらの記事も読まれています

[kanren2 postid=”1274,1237″]
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次